NISA運用報告, 米国株

【株価急落】金利上昇でバブル崩壊の始まり

コロナ収束のポジティブニュース、なのに株価急落

株価急落のイメージ写真

長期金利の上昇で米国株が急落
よなよなが見る今後の米国株

こんばんは
よなよな日記【投資ブログ】の管理人よなよなです

先週、高値波乱について考えましたが
今週は、大きな下落が本当に起こってしました。

先週のブログで、
下落の要因の一つに、FRBによる金利引き上げを例に出しましたが
今回の下落要因は、FRBによる金利引き上げではなく長期金利の上昇が
株価急落の引き金になってしまいました。

なぜ、金利が上昇したのか、
コロナワクチンの普及と追加の景気対策

コロナワクチンが、普及した米国では追加の景気対策に後押しされて
個人消費の増加や、雇用の回復で物価が上昇しインフレになることが予想されます。

インフレが長期金利の上昇につながる

なぜ、インフレが起こると金利の上昇につながるのでしょうか?
政府は、物価を安定させて自国通貨の価値を守ることを一番の目標としています。

その為、物価が上昇しインフレが起こり始めると政府は金利を引き上げ
市中に出回るお金を減らし、消費を控えさせることで商品が売れず
物価が下がりインフレを抑えることが出来ます。

このように、景気回復の兆候がインフレを懸念させ
長期金利の上昇の要因となっています

なぜ、金利が上がると株価が下落するのか?

金利が上昇すれば、リスクの高い株式相場に資金を置かず
安全で金利も高い、国債を買う為に資金が流れ株価の下落要因となります。

今後の米国株の行方

この、株価の下落は一時的だとよなよなは見ています。
現在の、金融政策によって起こった「金融相場」は
今後、ワクチンの普及とともに雇用が回復し経済が回り始め「業績相場」へと
移行し米国株の上昇はこれからも続くと考えています。

今週のよなよなNISA運用 21/02/28現在

NISA運用収益

NISA運用報告

 

購入ファンド 損益率
ニッセイ外国株式インデックス 15.8%
S&P500インデックス 15.6%
新興国株インデックス 20.8%
FANGインデックスファンド 11.7%
米国IPOニューステージファンド −2.5%

よなよな日記【投資ブログ】の思い

今回は、大きな米国株の下落で運用収益率が下がってしまいましたが
下落した時こそ、安く仕入るチャンスなので
皆さんも、焦らず狼狽売りなどしないようにコツコツ積み立て投資を
実践していってください。

このブロブが、投資を始めるきっかけになってもらえれば幸いです。

今日も、一日お疲れ様でした。
おやすみなさい。

 

楽天モバイルの広告バナー

【早い者勝ち!】.com/.net/.jp ドメイン取るならお名前.com

【早い者勝ち!】.com/.net/.jp ドメイン取るならお名前.com

サイトに広告を掲載してお小遣いが稼げる!【A8.net】

ドメインとるならお名前.comのバナー

DMMFX20000円キャッシュバックのバナー