NISA運用報告

【米国株】好調のNYダウと最高値更新のナスダック株価指数。テーパリング懸念はどこへ

NYダウイメージ写真

こんばんは、よなよな日記【投資ブログ】の管理人よなよなです。
今回は、テーパリングの懸念が有りながらも順調に上昇する米国株について考えます。

ジャクソンホールでのパウエル議長の発言に注目

27日に行われる、ジャクソンホールでのFRB(連邦準備制度理事会)パウエル議長の発言に注目が集まっています。
本来、ジャクソンホールでのFRBパウエル議長の講演会の主題は「金融政策の枠組みの見直し」と言った具体的な内容になるのですが、今年は「経済見通し」と、やや抽象的な表現にとどまっいます。

18日にFRBが公表した7月のFOMC(連邦公開市場委員会)議事録で、テーパリングを行う条件ついて「年内に達成される可能性がある」と発表されていますので、今回のジャクソンホールでの講演内容が抽象的表現と
なっていることからパウエル議長の発言がテーパリングに対して、一歩踏み込んだ発言になる可能性がある
と考えます。

テーパリング懸念、それでも米国株は上昇中

27日のジャクソンホールでのパウエル議長講演を前に、本来なら市場は様子を見る展開となり
重い値動きになるところですが、24日のニューヨーク株式市場は決算発表の結果から企業業績の改善を受け
ダウ平均株価は上昇しました。
また、本来なら金利と逆相関のナスダック株価指数も最高値を更新し企業業績の回復から景気回復の期待が
高まったことで米国株の上昇に繋がっていると考えます。


テーパリング懸念が有りつつも、順調に上昇する米国株ですが裏では出来高が減少しています。
もしかすると、表向きは株価上昇にみえますが実はジャクソンホールでのパウエル議長の発言を見据えた
「嵐の前の静けさ」かもしれませんね。

今週の、NISA 運用報告

それでは、2021年8月3週目のNISA運用の報告となります。今回はどうなったのでしょうか?

運用中の銘柄も合わせてご覧ください。

NISA購入ファンド運用結果2021年8月24日時点

運用収益率が +23.8%

運用収益額が +375,039円

先週も、ほぼ横ばい状態です。今後のFRB(連邦準備制度理事会)の動きを警戒しているのか
ほとんど、動きのない結果となりました。

NISA運用収益イメージ写真
NISA運用収支報告イメージ写真
購入ファンド損益率
ニッセイ外国株式インデックス23.7%
S&P500インデックス25.1%
新興国株インデックス11.1%
FANGインデックスファンド11.6%
米国IPOニューステージファンド3.6%

よなよな日記【投資ブログ】の思い

今回は、テーパリング懸念お含みながら上昇するNYダウについて考えました。
景気回復の期待から株価は上昇していますが、株価を正確に読み解くことはできません。

短期的な、株価の乱高下で一喜一憂せず
コツコツと積み立て投資を続けていきましょう。

今日も一日お疲れ様でした。
おやすみなさい。