NISA運用報告

【NISA】運用報告 

今回、3回目の運用報告です

NISAイメージ写真

結論 マイナス2.4%まで回復

こんばん
よなよなです

今夜は、
前回に引き続き、NISAの運用報告です

かなり、戻りが早くて驚きました
気になる方は、続きをどうぞ

運用収益


投資結果イメージ写真

 

購入ファンドと損益率


購入ファンド 損益率
SBI・バンガード S&P500 0.03%
eMAXISSlim新興国株式インデックス -5.8%
ニッセイ外国株式インデックス 0.07%
りそなAM-Smart-i先進国リートインデックス -8.3%
eMAXISSlimバランス -9.6%

まとめ


コロナショックから
早くもアメリカ株を中心に、微増ながら
プラスに転じました

eMAXISSlimバランスの戻りが遅いですが
これは、ポートフォリオから除外したので
前回から、積立をしていません

その為
ドルコスト平均法のお恩恵を受けていない事が
如実に現れてしまいました

積立運用で、大切な事は
暴落して不安になっても積立を
止めない事がですよ

今日も、一日お疲れ様でした
おやすみなさい

         NISA or つみたてNISA           株取引を始めるなら≪DMM株≫!           その余っているTポイントで投資してみませんか?【SBIネオモバイル証券】