NISA運用報告, 米国株

【最強の米国株投資】今年最初のNISA運用報告

今年は、株式100%のポートフォリオで運用します!

米国株投資

好調を維持できるのか?
よなよなが見る、今年の米国株

こんばんは
よなよな日記【投資ブログ】の管理人よなよなです

今夜は、2021年の米国株はどうなるのか?
よなよななりの今後の展望を考えてみました

2021年、米国株は引き続き好調に推移

・FRB(連邦準備制度)がゼロ金利政策をとっているので資金量が潤沢なこと
・ねじれ議会の為、議会による政策が上手く決まらずFRB(連邦準備制度)が行う
 ゼロ金利政策に頼ざるを得ないため
・2021年はワクチンの更なる進展によって2020年よりも未来が明るいこと
・2020年のコロナ禍の最中、米国企業は事業の健全化やコスト削減に努め万が一に備え
 内部留保を増やしたこてで、その結果自社株買いなどを行うため
・コロナ禍で、生き残りかけて事業の健全化やコスト削減を行ってきたことで
 収益率のリバウンドが2021年はより一層大きなものと予想されるため

このような理由から
今年のNISA運用は、インデックスファンドだけでなく
信託報酬が割高なアクティブファンドも増やして積極的に

株式100%の攻めのNISA 運用で勝負したいと思います

以上を踏まえ今年最初のNISA運用報告をです

NISA運用報告2021/01/10時点

NISA運用報告

米国株投資結果

魅力的なファンドを見つけてしまい
前回、お伝えしたポートフォリオと若干内容が異なります

今年の2021年はこの5銘柄でNISA運用していきたいと思います
去年の2020年にあまり成績がよく無かったリート(不動産)を除外し
新たに、米国IPOニューステージ・ファンド<為替ヘッジあり>資産形成型を
追加しました

米国IPOニューステージ・ファンド<為替ヘッジあり>資産形成型とは

株式公開(IPO)から約5年以内の中型株以上の米国株を中心にしたファンドになります
信託報酬(運用にかかる手数料)は、1.7875%でかなり高い部類に入るので
長期投資にはオススメ出来ませんが、設定来のリターン実績が112.69%(一年で株価が倍)と
驚きの数値となっています
運用はまだ一年と短く、過去の実績がなくリスクが分かりませんので
初めての方には、オススメしません
よなよな日記【投資ブログ】で今後の運用実績を見て頂きリスクを許容できる方は
少ない金額で初めてみるのも良いと思います

最後に、各ファンドの損益率です

投資金額に対して損益率を表わしていますので、運用成績がわかると思います
参考になさってください

購入ファンド 損益率
ニッセイ外国株式インデックス 14.9%
S&P500インデックス 14.4%
新興国株式インデックス 18.1%
FANGインデックスファンド 9.1%
米国IPOニューステージファンド 0.0%

よなよな日記【投資ブログ】の思い

今年最初のNISA運用報告は、よなよななりに2021年の
米国株の展望を占ってみました
正直なところ、誰にも未来のことなど分かりませんが
ドルコスト平均法を使って、少しずつ積み立て投資をしていけば
コロナショック様な大きな暴落に直面しても
収益を上げることができます
投資初心者で、投資に不安がある方にも安心して
投資を始められるきっかけになってくれれば幸いです。

今日も、一日お疲れ様でした
おやすみなさい。

 

楽天モバイルの広告バナー

【早い者勝ち!】.com/.net/.jp ドメイン取るならお名前.com

【早い者勝ち!】.com/.net/.jp ドメイン取るならお名前.com

サイトに広告を掲載してお小遣いが稼げる!【A8.net】

ドメインとるならお名前.comのバナー

DMMFX20000円キャッシュバックのバナー

松井証券NISAずっーっと0円のバナー